ずずずです。
人間だれしも一瞬でお金持ちになって、つまらない仕事を辞めたいと思うもの。宝くじを買ったり、必ず儲かりますよーという詐欺に手を貸してしまったり、なんとなくでデイスイングをしてみたり。
いつまでもこのような話が盛り上がるのは誰もが一攫千金という夢を抱いているからだと思います。
当然ながら、そのようなことでお金を手にすることができるのは、ごくまれな存在ですね。多くの人は地道に確実な手法でお金を蓄積していくしかないと思います。
そんな私も0円から長い間蓄積している内の一人です。
現在38歳でやっと、資産といえるものが出来ましたがまだまだこれからですね。
お金儲けは汚いけど、夢は抱く
日本の風習としてお金の話はタブーである空気が漂っています。それは家族ですらそういう感覚です。親や兄弟とお金の話をした記憶がありません。また仲の良い友人や同僚でもしたことありませんね。
お金の話をするのはタブー。そんな社会ですね。
昔、私も宝くじは買っていましたのでお金を手にするために夢を抱くのは否定しません。当然当たればあっという間に大きな金額が手に入りますしね!
ギャンブル(投機)を行うのは何かしらの期待(夢)を抱くからなのは間違いないです。お金の話をするのはタブーなのに宝くじなどはいいのかという気持ちもあります。
変ですよねぇ。
まぁ、これはこれで日本人としての特徴という感じで嫌いではないですけど、投資をしていると話したい仲間が欲しくなるのは言うまでもありません。
お金を手にすることに夢を抱いて何が悪いんだろうとも思います。
あっても困らないし、ないと困るのはお金なのは事実ですし、お金の心配をせずに生活出来ることって素晴らしいと思うんです。
米国株投資の流行り
投資も流行りに乗るのも悪くはないのです。
米国株投資をしてますが、米国株投資を始めたのも一部で流行り始めてたからだというのは言うまでもありません。2017年から始めたので遅いほうではないでしょうか。
米国株のブログがきっかけで投資してみようという気持ちでとりあえず日本株から米国株へ移行した時期です。
その米国株投資も現在は株価上昇してますが、未来永劫同じ上昇が続くのは考えづらいのも実態ですね。
とはいっても、米国が世界のNO1がいきなり世界10位とかそこまで下がることは私が生きてる間はほぼないのでは考えて投資をしています。
実際、リーマンショック以降である2010年から投資していれば右肩上がりです。があまりなじみのなかった1990年代から投資していたらどうだったのか。
結果論なのであくまでも参考となりますが2000年までは右肩上がりです。2002年までは下落し、2008年までまた2000年と同じ株価になり、リーマンショックで下がり、2013年でやっと株価が戻りました。
私のように流行りに乗っかっている人は多くいると思いますが、その中からもまた配当、バリュー、グロース、投資信託商品、ETFなど分かれますが日本株投資でもそうですがこの中から自分が不安にならない投資法を実践していけばいいとも思います。
投資方法も変えていいわけですし、誰のお金でもありません。自分の大切なお金です。誰のものでもありませんので自分が納得する形で実践しましょう!!!
一度、落ち着いてしまうとどんな投資が流行っていても気にならなくなります。気になれば少額からでもいいので手を出してダメなら撤退すればいいわけです。
自分に合っていればいいんでしょうね。そこを見つけるまでが大変ですけど。
なんだかんだとお金は必要
私は贅沢ではないけども質素な生活でも気負いせずに暮らせる最低限のお金は必要だと思っています。
飲みたい飲み物を飲む。買いたいものを熟考したうえで買う。欲しいものが必要なら買える。という「お金がないから本当は必要だけど諦める」という選択を生活するうえで少なくしたいからです。
可もなく不可もない人生ってつまらなさそうに見えますが、そういう人生を歩むのが一番難しいなぁーと思います。
そもそも、スポーツとか趣味とか食べるのだって少額とかでもお金ありきですからね。
誰が見てもあなたの人生は無難だね。と言われたいと思っています
最後に
お金持ちになりたい!!と思い投資を始めたけど、意外と時間がかかることで絶望したこと覚えていますw
でも、失敗を少なめに続ければ時間こそあればそれなりに金融資産は蓄積されることもわかりました。
リスクがない投資はありませんので、どんな小さな額でも少しずつ積み重ねればいいのではと思います!
10年でも短期間レベル!!!
気長にいきましょう!!!